1F

楽天ポイントカードの紹介・作り方・利用方法・覚えておくとよいこと

店長
店長
いらっしゃいませ。こちらは1階ポイントカードカウンターです。
店長
店長
こちらでは楽天ポイントカードについて紹介します。
  • 楽天ポイントカードっていったい何?
  • 楽天ポイントカードはどこで作るの?
  • 楽天ポイントの貯め方とか使い方など利用方法は?
  • 覚えておくと得することってある?

楽天ポイントカードに関してぜひ理解を深めましょう。

楽天ポイントカードの紹介

楽天ポイントカードは、楽天スーパーポイント(後述:楽天ポイント)を貯めたり、使ったりすることができるポイントカードです。

楽天ポイントカードを利用(ポイントを貯めたり使ったり)できるお店はたっくさんあります。

我が家でよく利用する飲食店は、

マクドナルド、幸楽苑、ステーキガスト、から好し、むさしの森珈琲、はま寿司、くら寿司、ミスタードーナッツ、吉野家、築地銀だこ、大戸屋、ほっかほっか亭

他に、利用するお店、ショッピングモール(ネット含む)、サービスは、

西友、ファミリーマート、アルペン、スポーツデポ、ビックカメラ、コジマ、ENEOS、楽天市場、楽天ブックス、楽天トラベル

などなど、たくさんあります。

お住まいの近所のお店で利用できるかどうかはこちらの公式サイトから確認してみてください。

楽天ポイントカードの作り方

楽天ポイントカードにはいくつかの機能がついているのもに分かれていて、大きく3つの種類があります。

  1. 楽天ポイントカード機能のみ
  2. 楽天Edy機能付き
  3. クレジット機能付き:楽天ポイントが3倍以上貯まる楽天カードの紹介・保有歴・作成方法・利用方法・覚えておくとよいこと

今回は一番機能がシンプルな楽天ポイントカードの作り方を2つ紹介します。

  1. スマホのアプリをダウンロードして無料で作成する方法:今すぐに作成可能
    • スマホアプリ版の楽天ポイントカード
    • iPhone版アプリもAndroid版アプリ両方できちゃう
      • 公式サイトへのリンク情報はこちら
      • 楽天会員としての利用者登録をしたら使用スタート
  2. 提携の店舗で楽天ポイントカードを無料でもらう方法:お店にいくこと
    • プラスチック版の楽天ポイントカード
      • もらえる店舗へのリンク情報はこちら
    • 貰ったらアプリをダウンロードして12ヶ月以内に利用者登録を行うこと
      • スマホでもPCでも登録は可能
      • 利用者登録をしなかったらポイントは無効になっちゃうぞ
    • 楽天ポイントカードは15枚まで同じ楽天ID(利用者登録)に紐付け可能
      • アプリ版の楽天ポイントカードと合わせて最大16枚を1つの楽天IDで管理可能
店長
店長
新しいことを始めるときにドキドキしがちな方は、まずは、提携店で楽天ポイントカードもらって使ってみましょう❗️
店長
店長
慣れたら、ちょー便利なのでスマホ(iPhone/Android)で利用できるようにしておきましょう。持ち運びや出すのに楽ちんですよ😀。
店長
店長
私も初めてやるときに楽天ポイントカードをもらって使っていました。ただ、スマホに登録したらもうスマホ版しか使っていません。

お店での楽天ポイントの貯め方や使い方などの利用方法

ここからは楽天ポイントカードの使い方について紹介していきます。お店で買い物の際、レジにて楽天ポイントカードを提示して、

  • ポイントを貯める場合
    • ポイントを貯めると伝える
    • そのあと、支払い方法を伝えて決済
    • 楽天ポイントが100円あたり1ポイント貯まる
  • ポイントを使う場合
    • ポイントを使うと伝える
      • 楽天ポイントを1ポイント1円として現金の代わりとして支払いに利用できる

楽天ポイントカードを使ってポイント貯める場合の注意点について紹介しておきます。

  • ポイントカードを忘れた場合、楽天ポイントの後付けはできません
  • お買い物をしたときにポイントが付与されるのは「数日後」となるので、慌ててポイントカード(スマホなど)は確認しないほうがよいです。いつの間にかに増えてる感じ

楽天ポイントカードにあるポイントを使って支払う場合の注意点について紹介しておきます。

  • ポイント支払いは1回あたり最大30,000ポイントまで
    • 利用可能ポイントは加盟店により異なるため都度確認が必要
    • 1ヶ月あたり最大10万ポイントまで利用可能
      • 会員クラスがダイヤモンドとなった場合には、50万ポイント/月まで
  • ポイント支払いとその他(現金など)支払いとの併用は店舗ごとに条件が異なるので都度確認しましょう。

覚えておくと得すること

楽天ポイントの仕組みをもう少ししっておくとよいので、ポイントの種類について紹介します。楽天ポイントには2種類のポイントがあります。

  1. 通常ポイント
    • 100円利用ごとに1ポイント貯まる
    • 有効期限は実質無期限
      • 最後にポイントを獲得してから12ヶ月後が期限となっているが、期間内にポイントを獲得(お買い物など)したら期限が自動で延長される
    • 通常ポイントを1ポイントあたり1円として支払いに利用可能
    • 支払い以外にポイントを利用できる範囲が大きい
  2. 期間限定ポイント
    • キャンペーンなどでポイントが貯まる
    • 有効期間は決められた日
      • 使うのを忘れずに
    • 期間限定ポイントを1ポイントあたり1円として支払いに利用可能
    • 支払い以外にポイントを利用できる範囲が狭い
店長
店長
通常ポイントと期間限定ポイントがそれぞれ何ポイント貯まっているかは、楽天スーパースクリーンで簡単に確認できますよ❗️
店長
店長
楽天ポイントカードに慣れてくると貯まるポイントの理解が進み、さらに使い方に工夫が自然とできるようになってきます。よりお得な使い方を考えられるようになったら、上級者です❗️